よつば訪問ステーション
の働き方

未経験でも安心

入社後は、最初に訪問看護・介護の基本を学ぶオリエンテーションを受けていただきます。その後は、先輩と一緒にご利用者さまのお宅を訪問。最初は先輩の仕事を見ながら仕事の手順を学びます。慣れてきたら、先輩に見守られながら、自分で看護・介護を行い、現場で仕事を覚えていきます。一人で訪問できるようになるまで、経験豊富な先輩が同行してくれるので、未経験の方も安心です。

未経験でも安心
一人でも安心のサポート制

一人でも安心のサポート制

「訪問看護・介護は、全て一人で行わなければならないので、不安」と思う方もいるかもしれません。よつば会では、現場で迷ったり、悩んだりしたときは、すぐに上長に電話し、的確な指示を受け取ることができます。場合によって、その問題のスペシャリストである先輩に連絡することもあります。状況に応じては、上長や先輩が訪問先に急行するので、いつでも安心して仕事ができます。

訪問は社用車で

よつば会では、自家用車または公共交通機関で通勤し、社用車でご利用者さまのお宅を訪問します。保険等もしっかり加入しているので、万一の事故のときも安心です。ほぼ全ての車にカーナビを装備しているので、初めてのお宅や込み入った住宅街などでも、迷うことなく安心して訪問することができます。訪問時にかかるガソリン代等の経費は全て会社負担です。

訪問は社用車で
日常会話でもスキルアップ

日常会話でもスキルアップ

よつば訪問ステーションは、「看護」と「介護」の両分野に対応しているので、自然にお互いの知識を共有することができます。例えば、休憩中の何気ない会話のなかで、看護師と介護職員がお互いの仕事の話で盛り上がることも。介護職員が看護師の医療的な視点を学ぶことで、ご利用者さまの異変に早期に気づける「観察眼」を磨くことができるなど、スキルアップにもつながっています。

社内研修の様子

よつば会で勤務していただくにあたって、利用者さま先に一人で訪問する不安を払拭できるよう、
訪問した際のサービスを想定し、ステーション内に様々な設備を整えております。

  • 社内研修の様子01
  • 社内研修の様子02
  • 社内研修の様子03
  • 社内研修の様子04
  • 社内研修の様子05
  • 社内研修の様子06

一日の流れ

8:30

出社

出社

朝は、スタッフ間での申し送りからスタート。看護の情報を中心に、ご利用者さまの情報を共有し、より良い看護・介護につなげます。その後は、自分専用の訪問バッグの準備。忘れ物をしないように、その日の訪問先を確認しながら、点滴などの医療器具や介護に必要なアイテムを素早くセットします。

9:00

訪問

訪問

社用車で利用者さまのお宅へスタート。社用車にはカーナビがついているので、入り組んだ住宅街でも道に迷う心配もなく安心です。午前中に訪問するのは1~2件で、1件の訪問時間は、30~90分程度のことが多いです。

12:00~
13:00

お昼休憩

お昼休憩

事務所に戻りお昼休憩。休憩中も、スタッフ同士のおしゃべりで活気がいっぱいです。ご利用者さまの情報を共有したり、看護と介護のスペシャリストがいる強みを生かして、お互いの知識を交換したり、現場での疑問を解消したり。1時間の休憩を終えたら、午後の訪問へ出発です。

17:30

業務終了

業務終了

17時前後に訪問を終え、事務所へ戻ります。訪問したご利用者さまのカルテの記録作成や申し送りなどの事務作業を行います。訪問バッグの中身を所定の位置に戻して、次の日もスムーズに業務に入れるようにしたら、業務終了、退社します。

お問い合わせ

CONTACT

サービスのご利用・採用については
こちらからご相談ください。

  • 0942-80-3271

    受付時間 8:30〜18:00
    (土曜日は8:30〜12:30まで)

  • お問い合わせ